シンポジウム概要

ポスターダウンロード

この度,分子イメージング研究において「遺伝子・細胞治療」,「ナノバイオ標的医療」などの先導的な役割を担ってきた岡山大学と,国内における分子イメージング基盤研究拠点である独立行政法人理化学研究所神戸研究所・分子イメージング科学研究センター(理研CMIS)が協力し,新たに地域産学官共同研究拠点整備事業により,整備されつつあるおかやまメディカルイノベーションセンター(OMIC)を核とした分子イメージング人材育成のための連携大学院コースを,平成23年度より岡山大学大学院医歯薬学総合研究科博士課程,薬学系博士課程後期過程に開設することになりました。本連携大学院コースを核とした岡山分子イメージング高度専門人材育成事業は,文部科学省の平成22年度「分子イメージング研究戦略推進プログラム」に採択されました。そこで国内外の分子イメージング有力研究者を集めたキックオフシンポジウムを開催することになりました。関係各位には多数ご参集下さいますようお願い申し上げます。




プログラム

キックオフシンポジウム参加登録は終了しました


13:00〜17:00キックオフシンポジウム
主催者挨拶 千葉 喬三 岡山大学 学長
槇野 博史 岡山大学大学院医歯葉薬学総合研究科 研究科長
講演 1 公文 裕巳

岡山大学大学院ナノバイオ標的医療イノベーションセンタ

センター長


岡山大学大学院医歯葉薬学総合研究科 泌尿器病態学 教授


「岡山発がん遺伝子医薬の創製と分子イメージングの
  展開」

講演 2 渡邊 恭良

独立行政法人理科学研究所神戸研究所分子イメージング

科学センター センター長

 

大阪市立大学大学院医学研究科 教授


「分子イメージングによる総合的ライフサイエンスの展開
 と創薬プロセスの革新」

講演 3 佐治 英郎

京都大学大学院薬学研究科 研究科長


京都大学薬学部 薬学部長


「京都大学における分子イメージング研究の現状:
 分子プローブ・イメージング機器の開発を中心に」

講演 4 藤林 靖久

独立行政法人放射線医学総合研究所分子イメージング

研究センター センター長


「生体内Redox反応を標的とする分子イメージング
 ー虚血、低酸素がんから脳神経疾患へー」

講演 5 杉山 雄一

東京大学大学院薬学系研究科 分子薬物動態学 教授


分子イメージング研究戦略推進プログラム

プログラムディレクター


「薬物トランスポーター機能解析に生かす

 PETイメージング:創薬への応用」

ページトップ

記念式典(17時半から)

参加登録: 岡山分子イメージング高度専門人材育成事業キックオフシンポジウム参加登録からお願いします。こちら

  主催: 国立大学法人岡山大学(学長:千葉 三)
     岡山大学大学院医歯薬学総合研究科(研究科長:野 博史)
  共催: 文部科学省、独立行政法人理科学研究所
  後援: 独立行政法人科学技術振興機構
     財団法人岡山医学振興会、財団法人積善会

ページトップ

参加登録フォーム

参加登録は終了いたしました(2011年2月2日)

ページトップ

ご案内 岡山後楽園







日本三名園 岡山後楽園(撮影:槇野 博史 研究科長)


ページトップ